八重山ミンサー織りは■を5つと4つで組み合わせた模様です。
【八重山ミンサー織りの模様の意味】
柄の特徴として、5つの■が「いつの」を表し、4つの■が「世」を意味する。あわせて「いつの世までも末永く」(wikipediaより)「愛する2人がいつまでも一緒にいれますように」そんな想いが心にとまるのでしょうか?
【色とデザインを選択できます】
イージーオーダーのように色を自由に選んでいただく形でご注文いただけます。シンプルなAタイプと細いラインの入ったBタイプ、形は丸形・角形から選べます。
【商品詳細】
¥7,870(税抜)/個~
幅:約7ミリ
ミンサー織りの指輪(Aタイプ)/木の指輪屋さん
この商品は1261人の方がチェックしました。
- Price
- ¥15,740(税抜)~
主に7種類の木材を使用白(カエデ)・黄(ケヤキ)・赤(ブビンガ)・赤紫(パープルハート)・黒(黒檀)・黒(ローズウッド)・ピンク(ピンクアイボリー)です。 ![]() |
製作期間は、約2週間現在の指輪の製作期間は、2週間程度です。FIVE DIAMONDと麻の葉の指輪は3週間程度です。スペシャルオーダーは2~3か月です。 ![]() |
0.5号程度ならサイズ調整可能(無料)サイズが不安な方には、木のゲージを貸し出ししています♪それでも、つけてみて窮屈な場合は、サイズは0.5号程度なら内側を削って大きくすることができます。往復の送料だけご負担ください。サイズのお直しは1週間程度です。 ![]() |
指輪や指輪ケースに
|
シンプル&ナチュラルに
|
塗装の塗り直し(無料)艶が引けてしまったら何度でも無料で塗装の塗り直しをおこないます。往復の送料だけご負担ください。 ![]() |