Google+

人気記事ランキング

よく見られてる婚約指輪 画像よく見られてる婚約指輪 テキスト

ライン

よく見られてる結婚指輪 画像よく見られてる結婚指輪 テキスト画像

ライン

シアワセ指輪学

知ってる人ほど、ハッピーになれる、幸せなおふたりを全力で応援する
指輪や結婚にまつわる雑学コラムを集めました!

日記とは違う!婚約指輪やプロポーズの愚痴をSNSに書くのはアリ?

LINEで送る
2017.09.12 UP

婚約指輪が理想通りじゃない!SNSに書くのはアリ?

婚約指輪やプロポーズがサプライズだった場合、表向きは彼に気を遣って喜びながらも、実は不満が……なんて女性もいるもの。その場合、日記のつもりでSNSやブログにその気持ちを書いてしまう方もいますよね。

しかし、実は何となくの愚痴が思わぬトラブルを呼び起こすことも!?今回はネットの恐ろしさも踏まえつつ、その可否や注意点などについて詳しくまとめました。ぜひご参考ください!
sns

知らない人から批判!?大多数に晒されるネットの怖さ

◆使い方は自由!ただし「ネット」世界は広い……。
SNSやブログなどの使い方は、基本的に自由です。日記と同じような感覚で、その日の気分を素直に綴って構いません。ただし、それらのツールはネットを通じて「全世界」の方が閲覧可能です。そのため、きちんと対策をしないとプライベートなつもりの愚痴が思わぬ範囲に広まっていることも。それこそ、彼自身が知ってショックを受ける結果にも繋がるのです。
◆知らない人からの悪意に晒されることも!鍵やパスワードで自衛しよう
婚約指輪やプロポーズなどの話題はデリケートなものなので、事情をよく知らない方々から「して貰っておいて失礼」「不満があるなら直接言えばいいのに」といった批判を浴びる恐れもあります。ブログやインスタグラム、Facebook、Twitterなどのツールを使用して不満を吐き出す場合は、あらかじめアカウントに鍵をかける、その記事のみ特定ユーザーにしか見えないよう隠すといった対策が必要になるでしょう。

そのアカウント、誰が知ってる?リア友への配慮は必須

SNSの利点のひとつに、お互いにフォローやアカウント登録をしていれば、友人たちとも連絡が取りやすいというものがあります。日々の些細な喜びや愚痴に共感して貰えることもあるので、非常に心強いですよね。
しかし、婚約指輪やプロポーズといった「本来幸せであるはず」な事柄に関する愚痴は、友人たちから見るとあまり良い気分はしないもの。書き方によっては、不快な思いをさせてしまうこともあるでしょう。
もちろん、実際に会って話せば正当な不満であると理解できるかもしれません。ただ、ネットの文章では真意が伝わりづらいこともあるので、誤解を与えないためにも「現実での友人が知っているアカウント」で吐き出すのは要注意。
リアルのお友達には直接会った時に聞いて貰うことにして、あくまでも自分の心の中に留めておけるよう、前述の鍵や閲覧制限などを徹底してくださいね。

そもそもプライベートすぎる話題はNG!という声も……

ネットは前述した通り、誰の目に触れるか分からない世界です。そのため、結婚や婚約指輪、プロポーズなどプライベートな話題の中でも特に重要な情報は、SNSにあまり書くべきではないという声も。
プロポーズされた!こんな指輪貰った!といった喜びの言葉であっても「自慢」や「マウンティング」など、悪しざまに捉えてしまう人もいるので、確かに取り扱いは難しいもの。
万が一婚約指輪やプロポーズが理想と違っても、ごく近しい友人に話したり彼に直接さり気なく伝えたりして、不満を解消するのが得策かもしれません。出来る限りリスクが低く、納得できる方法を選んでくださいね。
LINEで送る