Google+

人気記事ランキング

よく見られてる婚約指輪 画像よく見られてる婚約指輪 テキスト

ライン

よく見られてる結婚指輪 画像よく見られてる結婚指輪 テキスト画像

ライン

シアワセ指輪学

知ってる人ほど、ハッピーになれる、幸せなおふたりを全力で応援する
指輪や結婚にまつわる雑学コラムを集めました!

婚約指輪をもらったら、お返しをするのがマナー?

LINEで送る
2015.04.14 UP

婚約指輪にまつわるマナー「半返し」の知識

婚約指輪といえば、男性が女性に送るものですよね。でも、もらったら終わりというわけにはいかず、女性は男性に「お返し」をするのがマナーだそうです。今回は、婚約指輪にまつわるマナーについてご紹介します。
婚約指輪の半返し

結納のマナー「半返し」とは

結納をする際、男性側から贈られる結納金や結納品は、とても高額・高価なものが多いですね。そのためか、贈られた金額の半分くらいを、お返しする「半返し」というマナーがあります。
最近では結納が簡素になったり、結納をしないというカップルもいますので、あまり知られていないかもしれませんが、現在でも息づいているマナーです。家庭や地域差もありますので、事前に両親や既婚の友人などに聞いて、調べておくといいでしょう。
◆婚約指輪は結納品?
婚約指輪は、プロポーズの際に貰うものと思っている人も多いとお思いますが、結納の際に贈る人も少なくありません。その場合は、婚約指輪も「半返し」の対象になることも。

婚約指輪の半返しの相場って?

婚約指輪の半返し。相場を知っておいて、結婚資金を事前に計算しておくことも結婚準備には必要です。
◆半返しの相場
婚約指輪の相場は、20〜40万円ほどだといいます。半返しだと10〜20万円ほどになりますね。お金をそのまま納めてもいいそうですが、記念品を贈ることもおすすめ。品物なら、スーツ、かばん、時計、万年筆など、仕事で使えるようなモノを贈る人が多いようです。
ただし、中には「婚約指輪の半返しはいらない」という人も少なくありません。彼がそう言うのなら、無理にお返しする必要はありません。小額のものを贈って、感謝の気持ちを伝えるだけでもいいでしょう。

半返しは本当に半額?

婚約指輪も半返しに含まれると述べましたが、本当に半額をお返ししなければならないのでしょうか?
◆必ずしも半額ではない!
半返しと入っても、必ずしも半額というわけではないようです。半額を返す人、3分の1を返す人、中には、全返しする人もいるようです。
結納品や結納額も考えると、あまりに多額なお金をお返しすることは難しい…という人もいることでしょう。そもそも経済的に楽でない若い世代は、結婚式費用や新生活の引越し費用、出産を控えている人なら出産・子育て費用など、他に回したいという人も多いはず。
必ずしも半額を返さなければいけないというわけではなく、一つの目安として考えましょう。最近は結納金を納めず、両家顔合わせの食事会を開いて結納とするカップルもいますので、結納の形は多様化していると認識しておいてください。
◆打ち合わせが肝心
両家の考え方、慣習によって差がありますが、あまりに少なすぎても、多すぎても角が立つかもしれない問題です。結婚する二人が、両家の相場観をしっかりと把握して、「お返し」の金額などを決めるといいでしょう。
また、結納と同日にお返しする場合と、別日にお返しの日を設ける場合とありますので、そういったことも含めて、打ち合わせをきちんとしておきましょうね。
LINEで送る